梅雨もあけて、どんどん日差しも強くなってきています。
学生さんが夏休みになったので、お昼間でも元気な姿をチラホラみかけますよね。
海や川、バーベキューなんかのレジャーを楽しめる絶好の機会でもありますが、同時に気になるのが日焼けです。
私自身、日に焼けるから外出しない!なんて時期もありますが、それではやっぱりつまらないですよね。太陽を避けるために生きているわけではなくて、やっぱり楽しむために生きているのだから、楽しむ時は思い切り楽しみたいです。
日焼けのダメージを肌に残さないこと!
このサイトでもいくつか紹介していますが、最近では飲む日焼け止めや、オーガニックで成分が良いUVクリームなんかもたくさん出てきています。
普段から、いくつか気になる日焼け止めへのアンテナを立てておいて、日常用はコレ!レジャーはコレ!冬用はコレ!夏ならコレ!というように用途分けして用意しておくという方法もありです。
焼けてしまったら…
レジャーや外出時間が長い時には、とうぜんそれらを使うと思うのですが、どうしても焼けてしまう、ということもあります。
きゅうりパックやビタミンCを補給する、いつもよりも化粧水をたっぷり使って肌ケアをする、という方法もあります。
でも、赤くなった肌の内側では、じわじわと紫外線のダメージが進行してしまっているということもあります。
1番オススメのアフターケアは?
焼けてしまった肌に大切なのは、アフターケア。
1番オススメなのは、やっぱりエステティシャンなど、専門家の手を借りることです。
エステって、一度も行ったこと無い人だと敷居が高い場所のようにも思えてきます。
でも実は、1回や2回体験するだけなら、かなりお得なコースがあったりするんです。
中には2000円や3000円で6000円以上のエステ内容を体験できる有名なところもあります。わたしも、最初はエステって私がいくところじゃないし…と思っていましたが、初回特別割引なんかを使ってみたら、けっこうすんなり、ラグジュアリーな体験をお得に楽しめました。
特に夏の終わりには、日焼けで受けたダメージや、冷房で乾燥して弱ってしまったお肌をなんとかしたい…という願いでエステにいく人もいるみたいです。
下で紹介するリンク先に、お得なエステが紹介されていました。日焼け止め後のケアなら、数回のエステに行くだけでも違ってくるんじゃないかと思います。